株式会社ホワイトプラス
ふとんリネット
熱によるダニ駆除ではなく、布団の丸洗いのみでダニ駆除を行っている点がフレスコとの大きな違いです。
最大の特徴は、クリーニング対象が多い点です。
フレスコには依頼できない布団カバーやシーツや毛布はもちろん、枕やクッション、座布団などもクリーニング可能です。
なお、リネットは頻繁にサービスの改善を行っているためか、内容の変更も頻繁に行われています。当ページの内容もできるだけ更新はしていますが、それでも最新ではない可能性がありますので、詳細は必ず公式サイトでご確認ください。
※2018.10.6改訂版
ふとんリネット 公式サイトへ
会社名 | ふとんリネット | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
webサイト |
![]() ふとんリネット ![]() |
||||||
対象 | 掛け布団/敷き布団/こたつ布団/肌掛け布団/寝袋/タオルケット/枕カバー/座布団カバー/シーツ(ゴム付き含む)/布団カバー/マルチカバー/敷パット/ひざ掛け毛布/長座布団/座布団/枕/クッション/ベビー掛布団/ベビー敷布団/ベビーベッドガード/ベビーカーカバー | ||||||
対象外 | ●マットレス ●ベビー用マットレス ●破れのある品物 ●穴があいている品物 ●汚れ、臭いがあまりにも酷いもの ●嘔吐・排泄物が付いている品物 ●ペットの毛が大量についたもの ●濡れている品物 ●ムートン素材の寝具類 ●電気毛布や電気毛布等の機械が付属されている品物 ●ビーズを使用したもの(クッション・枕など) ●カーテン ●カーペット(一部こたつ布団を含む) ●生地や中綿にシルクが含まれている布団 ●低反発マットレス ●低反発まくら ●色が濃い柄物の品物 ●色落ちの可能性のある品物 ●ソファーカバー ●玄関マット ●ノンキルト(糸の縫い付けではなく接着剤でとめられている)品物 ●磁気毛布 ●本革使用の布団寝具類 ●そばがら枕 ●ファートン ●ムアツ布団 ●ぬいぐるみ ●着ぐるみ ●リネット側が取り扱い不可と判断したもの ※対象外を送ると洗浄せずに返却されます ※送付した布団類すべてが返却となった場合、1個口あたり別途送料3,000円(税抜)が発生します(北海道、沖縄は1個口あたり4,000円) |
||||||
料金 | ※数が多いので後述します。 | ||||||
専用バッグのサイズ | 70cm × 48cm × 37cm(155cm) ※圧縮しない場合、シングルの敷布団と薄手の掛け布団が1枚ずつ入ります。 ※圧縮することで掛け布団が4枚程度入ります。 |
||||||
圧縮袋 | 1袋あたり 1枚400円 ※お申込みと同時に購入可能なので、枚数を増やすためには。 ※圧縮することで掛け布団が4枚程度入ります。 |
||||||
送料 |
|
||||||
決済方法 | 代金引換/クレジットカード VISA、MASTER、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナーズ |
||||||
ポイント | なし | ||||||
発送キット (布団入れ) |
あり (注文後3~4日後に到着) |
||||||
引き取り | 時間指定可 (ヤマト運輸のサービスによる) |
||||||
お届け予定 | 最短で10日後 | ||||||
対応地域 | 全国 | ||||||
貸し布団 | なし |

洗濯対象と料金
以下が選択対象の種類と料金ですが、料金改定や種類の変更がそれなりにあるようなのでふとんLenet のページの中程にある「料金シュミレーターはこちら」というリンクから行けるシュミレーターで確認いただく方がよいかもしれません。
基本的には布団は枚数が増えると安くなり、毛布は布団2パック以上と一緒に出せば安くなります。
- ※単位に関して
-
リネットは単位が分かりにくいため、先に説明します。この件に限らず、分かりにくい場合は電話などで問い合わせた方がよいです。
- 個口:専用バックの数と同じ意味です。1個口は1専用バックとなります
- パック:「1枚パック」とありますが、これは「専用バックに1枚だけ入っている状態」という意味になります。
つまり、例えば布団5枚の場合は以下のように考えられます。
- 布団5枚を、専用バック2つ(「専用バックA」と「専用バックB」とする)使って依頼場合
- 「専用バックA」に布団3枚で「3枚パック」の料金
- 「専用バックB」に布団2枚で「2枚パック」の料金
- 合計は、「5枚パック」の金額ではなく、「3枚パック」と「2枚パック」合計金額となる
- 送料の計算も、「専用バックA」と「専用バックB」で別々に計算される
布団クリーニング料金
対象:掛け布団/敷き布団/こたつ布団/肌掛け布団/寝袋
布団の枚数 | 合計金額(税抜) |
---|---|
1枚パック | 8,800円(1枚あたり:8,800円) |
2枚パック | 11,800円(1枚あたり:5,900円) |
3枚パック | 12,800円(1枚あたり:4,267円) |
4枚パック | 14,800円(1枚あたり:3,700円) |
5枚パック | 1枚増える毎に+3,000円 |
布団のサイズ | 1枚あたり(税抜) |
---|---|
シングル・ダブル | 増額なし |
クイーン | +500円 |
キング | +1,000円 |
- ※敷き布団のサイズ名と寸法
- クイーンサイズ:160×200〜210
- キングサイズ:180×200〜210
- ※掛け布団のサイズ名と寸法
- クイーンサイズ:210×210
- キングサイズ:230×210
毛布クリーニング料金
対象:毛布のみで、布団なしの場合
毛布の枚数 | 合計金額(税抜) |
---|---|
1枚 | 2,990円 |
毛布のサイズ | 1枚あたり(税抜) |
---|---|
シングル・ダブル | 増額なし |
クイーン | +500円 |
キング | +1,000円 |
毛布に加えて布団2パック以上で、毛布特別割引の額で依頼できます。
毛布の枚数 | 1枚あたり(税抜) |
---|---|
シングル | 2,990円(毛布特別割引:1,500円) |
ダブル | 2,990円(毛布特別割引:1,500円) |
クイーン | 3,490円(毛布特別割引:2,000円) |
キング | 3,990円(毛布特別割引:2,500円) |
こたつ毛布 | 2,990円(毛布特別割引:1,500円) |
- ※毛布のサイズ名と寸法
- クイーンサイズ:210×210
- キングサイズ:230×210
その他の商品の料金
種類 | 1枚あたり(税抜) |
---|---|
タオルケット | 2,040円 |
枕カバー | 870円 |
座布団カバー | 1,220円 |
シーツS | 1,220円 |
シーツW | 1,220円 |
シーツQ | 1,630円 |
シーツK | 2,040円 |
シーツS (ゴム付き) | 1,220円 |
シーツW (ゴム付き) | 1,220円 |
シーツQ (ゴム付き) | 1,630円 |
シーツK (ゴム付き) | 2,040円 |
布団カバーW以下 | 1,220円 |
布団カバーQ | 1,630円 |
布団カバーK | 2,040円 |
マルチカバー (小) | 1,630円 |
マルチカバー (中) | 2,040円 |
マルチカバー (大) | 3,160円 |
マルチカバー (特大) | 4,090円 |
敷パットS | 2,990円 |
敷パットW | 2,990円 |
敷パットQ | 3,490円 |
敷パットK | 3,990円 |
ひざ掛け毛布 | 1,429円 |
長座布団 | 2,286円 |
座布団 (大) | 2,000円 |
座布団 (中) | 1,714円 |
座布団 (小) | 1,429円 |
枕 | 2,000円 |
クッション (小) | 2,000円 |
クッション (大) | 4,000円 |
ベビー掛布団 | 2,500円 |
ベビー敷布団 | 2,500円 |
ベビーベッドガード / ベビーカーカバー | 4,674円 |
着ぐるみやぬいぐるみが洗濯不可に変更
以前はできたのですが、着ぐるみとぬいぐるみが依頼できなくなったようです。
ヘルプには「着ぐるみ洗濯可」と「着ぐるみ洗濯不可」の両方が書かれていますが、新しいのは「着ぐるみ洗濯不可」の模様です。
着ぐるみが洗濯可能な宅配クリーニングは珍しかったのですが、残念です。
ふとんリネット 公式サイトへ
依頼の手順
- webサイトの申込ページから申し込み
※申し込みフォームから詰め放題用バッグの数と、宅配ご希望の日時(引取日、お届け日)を指定 - 依頼後の3〜4日後に布団を詰めて送るための発送キットが届きます
- 専用バッグに詰め込めるだけ詰め込む
※必ず布団を一点含める
※専用バッグを破くと別途請求される - 申し込んだ日時にクロネコヤマトが引き取りにくるので渡す
- 最短10日で布団到着
発送キットの中身は以下の通りです。
- ふとんリネットご利用の流れ
- ふとんリネット専用バッグ
- 結束バンド
- 圧縮袋(ご希望の方のみ)
以下のような、ふとんリネット公式が作成した『布団キットへのお布団の入れかた』という動画もあります。
専用バッグ以外を使った場合
専用バッグ以外は受け付けられませんが、もしも実際に専用バッグ以外で送った場合は以下のような問題が起こります。
- 洗濯せずに全て返却される
- キャンセル料として3,000円(北海道と沖縄は4.000円)を請求される
圧縮袋も同時注文した方がお得
圧縮袋を使わずとも依頼できますが、圧縮袋があった方が枚数が入れられてお得です(専用バックの数が減るので送料発生の可能性が減ります)。
ふとんリネットのお申込みと同時に、圧縮袋をご購入いただけます。圧縮することで掛け布団が4枚程度入ります。
ご購入いただいた圧縮袋は破損のない限りクリーニング後ご返却いたします。
有料ですが、布団を圧縮袋で圧縮しておけば、専用バッグに詰め込む時にかなり余裕ができます。
リネットは依頼点数ではなく専用バッグの個数で料金がかわりますから、家族の布団をまとめてとなると、圧縮さえできればお得に依頼できる可能性が高まります。
肝心の料金とサイズは以下の通りです。
料金 | 400円(税抜)/1枚 |
---|---|
サイズ | 100cm × 130cm ※シングル掛け布団2枚が入るほどの大きさ |
備考 | 圧縮袋が破けたりしていない場合、返送されてまた使い回す事が可能 |
なお、実際に圧縮する際には掃除機が要りますので、掃除機をお持ちでない方(掃除機のないご家庭も0ではないでしょう)は注文しても意味がないのでご注意ください。
また、圧縮方法自体にも注意点があります。
- 掃除機内のゴミは必ず捨ててからご使用ください。(故障の原因となります。)
- 掃除機に負荷をかけないように吸引力は「標準」をおすすめしております。
- 1分間以上の連続吸引はお避けください。
- ハンディタイプ・海外製・排気循環型・ロボット型等、特殊な掃除機では圧縮できませんので使用しないで下さい。
「ハンディタイプの掃除機ならあるので大丈夫!」という方はご注意ください。ハンディタイプだめだそうです。
ふとんリネット 公式サイトへ
依頼時の注意点
洗えない素材や種類の他にも、依頼時に注意するべき点がありますのでふとんLenet のページから引用します(色は筆者が追加しています)。
- 検品時にふきつける「タンパク分解酵素」は黄ばみなどのシミを完全に落としきるものではありません。あらかじめご了承ください。
- 2枚合わせの布団は2枚分の料金となります。
- シーツ、布団カバーは全て外してお出しください。カバーを付けたままお出しいただいた場合、カバーのクリーニング料金が加算されます。また、クリーニングしたカバーは布団からはずした状態でのお届けとなります。
- サイズの大きなクッションは、乾燥に時間がかかるため、2週間ほど延長してのお届けとなりますので、ご了承ください。
- 圧縮は配送を目的としたものです。ご自宅についた時点で、圧縮が取れてしまう可能性もありますが、補償などはいたしかねます。ご了承ください。
- お出しいただく布団が「クイーンサイズ」または「キングサイズ」の場合、クイーンサイズは1枚につき+500円(税抜)、キングサイズは1枚につき+1,000円(税抜)の追加料金が発生致します。サイズについて詳しくは下記サイズ表をご覧ください。
<敷き布団> クイーンサイズ:160×200〜210、キングサイズ:180×200〜210
<掛け布団> クイーンサイズ:210×210、キングサイズ:230×210
<毛布> クイーンサイズ:210×210、 キングサイズ:230×210
色々書いてはありますが、2枚合わせの布団の料金とカバーやシーツは外しましょうというのが重要な点かと思います。
洗濯でダニを除去
布団の丸洗いでダニを除去します。
公的衛生研究所の調査結果より「取ダニの死亡率は100%、ダニアレルゲン除去率は98.3%」とのことです。
オプション
ダニをよせけないための「防ダニ加工」のオプションが有料で追加できます。
後述しますが、以前あった「圧縮届け」はオプションからなくなった模様です。
防ダニ加工
防ダニ加工にもいろいろと種類がありますが、布団リネットの防ダニ加工はダニを寄せ付けない洗剤の利用です。
俗にいうダニ忌避剤での対策で、薬剤の効果が持続する限りダニの寄り付きを阻害できます。
人体には影響が無い成分のため、赤ちゃんが使う寝具にも利用可能とのことです。
あくまで個人的な考えですが、赤ちゃんの使う寝具には薬剤よりもこまめな洗濯で対応した方が良い(どうせ清潔に保つ為に頻繁に洗濯すると思いますので)とは思います。
念のためふとんLenet のページから引用します。
※ご希望頂く際「全ての布団のみ」「全ての毛布のみ」「全ての布団・毛布」のいずれかをお選びいただけます。布団・毛布以外の商品はオプション対象外となります。
※「一部の布団のみ」または「一部の毛布のみ」はご指定いただけません。
※防ダニ加工はダニが住み付きにくくなる加工です。100%ダニを寄せ付けないものではありません。
防ダニ加工の料金
防ダニ加工の料金は以下の通りです。
枚数 | 1枚あたりの料金(税抜き) |
---|---|
布団 1枚 | 1,000円 |

圧縮届け
以前は圧縮届けというオプションが選べたのですが、現在ではなくなってしまったようです。
そのかわり、実は以下のように変更になっています。
- ※シーツ類・タオルケット類を除き、お布団は圧縮された状態で届きます。真空に近い状態にすることで、ダニや湿気・カビ・ほこりから守る効果があります。
- ※圧縮の持続効果は、最大で6ヶ月程度となります。
- ※羽毛布団におきましては、中の羽根(フェザー)が折れてしまう場合がございます。
- ※また、羊毛素材のふとんにおきましても、中綿素材の風合いが変化する可能性がございます。予めご了承ください。
重要な部分を以下に抜き出します。
お布団は圧縮された状態で届きます
布団に関しては、何も依頼せずとも圧縮されて届くようです。
反面、羽毛が折れたりする可能性はあり、圧縮されると困る布団は依頼しない方がよいでしょう。
ふとんリネットへの公式サイトへ
悩んでいる間にも、ダニは産卵してどんどん増えていき、ハウスダストも同時に増え続けます。
布団クリーニングサービスを使ったことが無いのに、お持ちの布団を一度に全部依頼というのはさすがにやり過ぎですから、まずは使っていない布団(夏なら冬布団で、冬なら夏布団)で試されるのが現実的でしょう。
ダニとハウスダストのない布団は当然気持ちがいいものなので、ぜひ一度は体験してみてください。
なお、料金や依頼できる種類などが多く迷うと思いますので、その場合は冒頭に書きましたふとんLenet のページの中程にある「料金シュミレーターはこちら」というリンクから行けるシュミレーターで確認いただく方がよいかもしれません。
